AOSHIMA 1/600 scale 伝説巨神イデオン Cメカ
〜制作動画と画像の紹介〜
キットの紹介
アオシマ 1/600 scale イデオン Cメカ
イデオン Cメカ
アオシマから発売されていた:1/600スケール イデオン Cメカをご紹介。
イデオンCメカは、1980年代に発売されたキット。
同スケールのAメカ・Bメカで合体メカ イデオンになる。
さらに、同スケールのイデオンガンもリリースされていた。
なお、このCメカは差し替え式の変形で、ソル・コンバー、イデオ・バスタ、Cメカ合体直前型態を
再現することができる。
物語は西暦2300年。地球人類が外宇宙へ移民を開始して50年経過した遠い未来。
地球人は2年前から移民を行っていたアンドロメダ星雲の植民星A-7・ソロ星で、異星人文明の遺跡を発掘。
地球人類が外宇宙に進出して出会った6度目の異星人であることから、「第6文明人」と呼称された。
一方その時、伝説の無限エネルギー「イデ」の探索のために、「ロゴ・ダウ」(=ソロ星)を訪れた異星人バッフ・クランと、地球人の移民が接触。
さらに、無思慮な行動で本隊より離れたバッフ・クランの貴人カララ・アジバを捜索に出た下級兵士の発砲と、両者の疑心暗鬼により武力衝突へと発展。
第6文明人の遺跡は合体し、巨大人型メカ「イデオン」となった。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
アオシマ 1/600 scale イデオン Cメカ パッケージの紹介
イデオン Cメカの3形態の表現したパッケージになります。
当時販売価格は500円、時代を感じます。
側面は3形態のイラストが記載されています。
もう反対側は、1/600スケールシリーズのラインナップ紹介になっています。
旧キット AOSHIMA イデオン 1/600スケール Cメカを制作してみました。
2020年に制作したソル・コンバーになります。
制作過程がこの頃、記録を残す作業はしていませんでしたので
途中経過での画像になります。
Cメカが完成し、ソル・コンバーにした状態になります。
変形する箇所に磁石を追加、保持力をサポートしています。
4年ぶりの再会になりましたので、仮組み立て、足首関節はボールジョイント接続
前腰部分は分割してイデオ・バスタの機首が取り付けられるようにしました。
CメカはA・Bメカより結構手を加えました。
太股部分も延長しています。
手直しが終了したCメカになります。
差し替えによる変形ですが、Cメカの余剰パーツが多い感じがします。
イデオ・バスタ状態にした画像です。
機首部分に当たるところが主に改修した所になります。
元のキットとだいぶ変わりました。
ソル・コンバー形態になります。
脹脛の車輪が出る箇所は車輪と脹脛カバーパーツを組み合わせて取り付けています。
両足が開かないよう変形時、磁石で保持するようにしました。
再塗装後の状態になります。
下地塗装は白で、後から赤塗装するのに発色を助けるのに塗装しています。
塗り分け塗装が終わった状態になります。
塗装完成後は、半光沢クリアーで仕上げています。
完成写真を何枚か
ソル・コンバー
イデのマークはグレンキャノンに交換できるようにしました。
ビークル形態時、元のキットは車輪が外側にはみ出て付いた状態でしたが
なるべく内側へ入れるように改修しました。
Cメカ合体直前形態になります。
まぁ、ほんとに脚部って感じです。
変形の恩恵で可動範囲は意外と多いです。
イデオ・バスタ形態になります。
下のアングルから
後ろ側から
イデオ・バスタ形態と余剰パーツになります。
ソル・コンバー後方側から
ソル・コンバー、グレンキャノンへ交換状態です。
適当なジャンクパーツでそれっぽく作りました。
ソル・コンバー形態と余剰パーツになります。
以上、アオシマ1/600 イデオンCメカでした。
Twitter フォローお願いします
おはよう御座います😊
— channel KOJI (@channelKOJI1) August 29, 2024
本日、台風10号🌀は西日本を東より
進むようです⚠️
西日本は雨が降り、
激しく降る所がありそうです☔️
東〜北日本も太平洋側を中心に雨が降り
雷雨となる所がありそうです⛈️
土砂災害や河川の増水や氾濫
暴風や高波に厳重に警戒して下さい👀
本日も宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/SHOeCbUCQG
おはよう御座います😊
— channel KOJI (@channelKOJI1) September 1, 2024
本日、台風10号🌀は今後、東海道沖を
北上し今日の夜までに熱帯低気圧に
変わる見込み、近畿〜東日本は
曇りや雨となり、所によっては
激しく降る所がありそうです☔️
土砂災害に警戒して下さい👀
東北は雲が広がり、所により
にわか雨が降りそう☔️
本日も宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/F2waau4phn
youtube#shorts紹介はこちら。
旧キットAOSHIMAイデオン 1/600scale Cメカを制作してみました。(Ver.1)
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.1) #shorts
IDEON A-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.1) #shorts
youtube#shorts紹介はこちら。
旧キットAOSHIMAイデオン 1/600scale Cメカを制作してみました。(Ver.2)
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.2) #shorts
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.2) #shorts
● 最終更新日:
<関連記事・リンク>
- 旧キットAOSHIMAイデオン 1/600scale Cメカを制作してみました。
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD - Twitter @channelKOJI1
- YouTube#shorts旧キットAOSHIMAイデオン 1/600scale Cメカを制作してみました。(Ver.1)
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.1) - YouTube#shorts旧キットAOSHIMAイデオン 1/600scale Cメカを制作してみました。(Ver.2)
IDEON C-Mecha 1/600 scale model BUILD(Ver.2)
コメント
コメントを投稿